基本的に「篝火」を順守します。
・3ストック
・制限時間7分
・アイテム 全てOFF
・ステージギミック なし
・ポーズ機能 なし
記載されていない設定項目はすべてデフォルトとなります。
設定に誤りがある状態で試合が終了してしまった場合に再試合は行いません。
スタッフでルール設定は行わないため、対戦者同士で設定と確認を行ってください。
2本先取 上位は進行の余裕に合わせて3本先取
[スターター](全試合で選択可能) 終点・戦場・ポケモンスタジアム2・ホロウバスティオン・小戦場
[カウンター](2本目以降に敗者が選択可能) 村と街・すま村
– 全ファイターが使用可能
(Miiファイターのカスタマイズも使用可能だが「Miiファイター使用の手順と条件」を参照)
[1本目の場合]
①それぞれのプレイヤーがファイターを同時に宣言する (決まらない場合はシークレットオーダー)
※シークレットオーダーとは:選択前に使用ファイターを相手プレイヤーにわからないようにメモするか第三者に伝えてからファイターセレクトを行う方法
※Miiファイターを選択する場合はワザ番号も同時に伝えること②ジャンケンをして勝った側がステージ選択権を得る
③ステージ選択権を得たプレイヤーはスターターの5ステージから1ステージ拒否する
④ステージ選択権を得ていないプレイヤーは残りの4ステージから2ステージ拒否する
⑤ステージ選択権を得たプレイヤーは残りの2ステージから対戦ステージを選択する
[2本目以降の場合]
①前試合の勝者がスターターとカウンターを含めた7ステージから2つ拒否する
②前試合の敗者が残りの5ステージから対戦ステージを選択する
③前試合の勝者がファイター選択する
④前試合の敗者がファイター選択する
⑤3本目以降①~④を勝負が決まるまで繰り返す
試合が終わったら勝者が速やかに報告してください。
円滑な進行のため、トイレは極力試合と試合の合間に済ませてください。
・参加者が持参した Nintendo Switch を用いるため、トラブルの元になるような操作は避けてください。
・Nintendo Switch の傍に名前が記載された紙がある場合、記載された名前は消さないでください。
■スタートボタンによりポーズした場合 スタートボタンを押したプレイヤーは、そのラウンドを負けたことにします。
※試合開始前に「ポーズ機能 なし」となっていることを確認するようにしてください。
・対戦中のどちらかのプレイヤーがHOMEボタンや電源ボタンの操作により試合が止まった場合 ゲームを止めたプレイヤーは、そのラウンドを負けたことにします。
・対戦していない第3者のHOMEボタンや電源ボタンの操作や電断により試合が止まった場合 両者の相談により試合を再開します。 相談内容がまとまらない場合はスタッフを呼んでください。
ポート(ファイター選択画面の枠の位置)や座席に希望がある場合、選手同士で決定方法を協議してください。
また、配信台で試合をする場合、ポートや座席を指示されることがあります。
選手呼び出しから15分以上経ち、尚且つ、進行に遅れが出る恐れがある場合、棄権扱いにすることがあります。
また、棄権扱いにならない時間内でも、度々呼び出しに応じない場合は何らかのペナルティを課す可能性があります。
やむを得ない理由で長時間会場を離れるときはスタッフに相談してください。
その他 ゲーム外のルールに関しては以下の内容に従います
2025年3月29日
第3回 Fall Guys研究所杯
2025年3月30日
護龍おしゃグマ討伐会場
2025年3月31日
眼精疲労CUP STREETFIGHTER6 ~30over無差別~
2025年4月2日
グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 マニュファクチャラーズカップ ラウンド1
▶ 【大会レポート】世界一のチームを決めるワールドチャンピオンシップ!大声援に両国国技館が揺れた決勝戦!
▶ 【大会レポート】聖地 両国国技館が熱く燃えた4日間!CAPCOM CUP 11王者の誕生とニューヒーローが巻き起こした大旋風!
▶ 【大会レポート】一瞬の駆け引きと一瞬の判断が生む奇跡の瞬間。ドラマというにはあまりにもドラマチックすぎたSFリーグPro-JP2024グランドファイナル
▶ 【大会レポート】地域を盛り上げるeスポーツの熱!プロと盛り上がった最高のイベント!
▶ EVO Japan 2025 in 東京ビッグサイト
▶ 【大会レポート】有名プレイヤーも大集結!京王 Presents JCG STREET FIGHTER 6 CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN(DAY2)にお邪魔してきました!