◆大会要項
【対戦オフ】紅葉杯開催のお知らせ – 紅葉杯運営 (hateblo.jp)
必ず上記要項を合わせてご確認ください。
◆大会形式
◇予選 スイスドロー5回戦(BO1)
上位8名が予選抜け
全てのプレイヤーが必ず5試合行います。
◇本戦ルール シングルエリミトーナメント(BO3)
◆対戦レギュレーション
ランクバトル 『レギュレーションH』
<禁止事項>
・大会中の使用ポケモンや技、持ち物、特性、テラスタイプ、PPの変更禁止。
・対戦中のダメージ計算ツール、電卓、そろばん、スマートフォンの使用禁止。
・対戦中は紙、ペン、時計(ストップウォッチ)のみ使用可。それ以外は認めないものとする。
・外部機器等を使用して改造したデータの禁止。
・TOD制限。時間切れ時のジャッジは後述。
・使用できるROM、Switch本体は1つのみ。大会中の変更禁止。
◆大会スケジュール
開場:10:30
受付:10:30〜11:15
開会式:11:15〜11:30
予選1R:11:30〜12:00
予選2R:12:00〜12:30
休憩:12:30〜13:30
予選3R:13:30〜14:00
予選4R:14:00〜14:30
予選5R:14:30〜15:00
予選結果発表:15:20〜15:30
決勝トナメ[TOP8BO3]:15:30〜
撤収:~20:00
【スマートフォンなどの機器に関する取り扱い】
参加者の中にはブログ等に様々な情報を公開している方もいるので、大会中は携帯電話やPC、iPad等の端末でインターネットやツイッター等の情報収集を禁止します。
※情報収集とは他の参加者のブログや配信をチェックしたり、フィーチャーマッチの試合の内容を確認したりといったことです。通常のつぶやき等であれば問題はありません。
【時間制限/TODについて】
予選スイスドローラウンドでは毎ラウンド制限時間があるため、参加者の皆様は制限時間を念頭において対戦をして下さい。
万が一、制限時間内に試合の結果がつかない場合は以下のルールで結果を決めて頂きます。
・制限時間となった場合、現在の進行中のターンをラストターンとする。
・ラストターンで決着がつかなかった場合、話し合いで決着を付けることとする。
・話し合いで決着がつかない場合は引き分けとする。
・一方が負けを認めた場合はそれに従うものとする。
・残りの手持ち数は判定にはかみしない。
・両者の希望があればジャンケン等で決着をつけてもよい。
・TODは勝ち筋としては認めない。
2025年5月16日
Asian Champions League
2025年5月17日
GGSTリトルカップ5
2025年5月17日
【Steam版】第100回UNIオンライン大会「虚ろの金曜夜Again」
2005年5月17日
獅白杯3rd DAY1
▶ 【大会レポート】格闘ゲームの祭典!過去最高の盛り上がり!EVO Japan 2025 presented by レバテック
▶ 賞金総額200万$以上!カプコン プロツアー2025
▶ 【大会レポート】eスポーツ全体が盛り上がってきた!初めて見る人も盛り上がること間違いなし!ASIA esports EXPOでeスポ満喫!
▶ 【大会レポート】世界一のチームを決めるワールドチャンピオンシップ!大声援に両国国技館が揺れた決勝戦!
▶ 【大会レポート】聖地 両国国技館が熱く燃えた4日間!CAPCOM CUP 11王者の誕生とニューヒーローが巻き起こした大旋風!
▶ 【大会レポート】一瞬の駆け引きと一瞬の判断が生む奇跡の瞬間。ドラマというにはあまりにもドラマチックすぎたSFリーグPro-JP2024グランドファイナル
▶ 【大会レポート】地域を盛り上げるeスポーツの熱!プロと盛り上がった最高のイベント!
▶ EVO Japan 2025 in 東京ビッグサイト
▶ 【大会レポート】有名プレイヤーも大集結!京王 Presents JCG STREET FIGHTER 6 CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN(DAY2)にお邪魔してきました!