2本先取ダブルエリミネーション
トーナメント表に従って順に2本先取の試合を進めていきます。試合間では直前の試合の敗者のみ使用キャラクターの変更が可能です。
敗者は敗者ブラケットに移動します。
敗者ブラケットでは、敗者同士が対戦し、勝者は次のラウンドに進みます。
敗者ブラケットで敗退した選手は大会から脱落します。 最終的に、勝者ブラケットの勝者と敗者ブラケットの勝者が対戦し、その勝者が大会の優勝者となります。
機材はXBOXseriesSを用いて行います
対戦は「マルチプレイヤー内→ローカルプレイ」より行います
コンボアシストは利用可能です
1P2P側の選択はトーナメント表の並び順に従って、上段を1p側、下段を2p側とします
試合の進行:
各試合は以下の手順で進めます。
1.呼び出し、着席、スタッフに初回選出キャラクターを申告
2.前回試合後のコントローラー・機材のペアリング解除確認と今回使用分のペアリング
3.ボタンチェック(開始時と終了時を挙手でスタッフに伝える)
4.2本先取の試合開始、試合間では前試合の敗者のみキャラクター変更が可能です
5.試合終了。使用機材のペアリング解除。退席
引き分けの試合は、もう1試合の再戦を行います。
引き分けが続いた場合、どちらかが勝利するまで続けます。
誤入力などの理由で試合が中断した際は321号令再開を行います。
フリーズなど途中再開が不可能であれば再戦とします
BGM音量や環境音などの設定はゲーム内デフォルトのものを使用します ステージBGMはデフォルトとします
ステージはランダム選択で選出しますが、選手間の合意があれば選択も可能です。ただしvoidステージは禁止とします
参加者の行動規範:
すべての参加者は、他の参加者を尊重し、フェアプレーを心掛けることが求められます。
注意事項:
大会の進行中は、スタッフの指示に沿って大会の円滑な進行にご協力ください。
不適切な行為を行った参加者は、大会から除外される可能性があります。
名札を各選手分用意しますので、スタッフに見える場所に提示してください。
—————————————
大会概要は以下になります。
主催:KGP
開催日時:2024年5月4日(土・祝)、5月5日(日)
料金(1day):
選手として参加、観戦共に3800円、会場に別途1ドリンク代700円
再入場:選手、観戦共に600円
※食事での再入場にも再入場代が必要です。
エントリーについて:
一日に参加可能なタイトルは3タイトルまでを推奨。
※野試合、他催しに関する参加制限はありません。
エントリーは「新型コロナウイルス」に関する予防・対策についてご理解いただき、お守りいただける方に限ります。
持参いただくもの:
本人確認できる書類(運転免許書や保険証など)、コントローラー(コードがある程度長いものを用意ください)
注意事項:
・飲食物の持ち込みについて 飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。会場で購入した飲み物を飲む際は周囲と距離をとり、黙食にご協力ください。
・危険物(カッターやハサミなど)、飲み物が入っていないかの荷物チェックがあります。 チェックがお済でない方は入場できませんのでご注意ください。
・取材などで映像や写真がSNSなどに掲載される場合があります。
・アルコールを飲まれる方はリストバンドが必要です、リストバンドは受付で身分証の確認後にお渡しします。
・会場内で喫煙する場合は必ず喫煙ルームでお願いいたします。
2025年4月22日
〈賞金あり〉第7回 151人の思い出杯
2025年4月24日
第6回 BGL eCUP
2025年4月25日
第二回 みんスポ! 竜成道
2025年4月25日
CYNTHIA ストリートファイター6
▶ 【大会レポート】eスポーツ全体が盛り上がってきた!初めて見る人も盛り上がること間違いなし!ASIA esports EXPOでeスポ満喫!
▶ 【大会レポート】世界一のチームを決めるワールドチャンピオンシップ!大声援に両国国技館が揺れた決勝戦!
▶ 【大会レポート】聖地 両国国技館が熱く燃えた4日間!CAPCOM CUP 11王者の誕生とニューヒーローが巻き起こした大旋風!
▶ 【大会レポート】一瞬の駆け引きと一瞬の判断が生む奇跡の瞬間。ドラマというにはあまりにもドラマチックすぎたSFリーグPro-JP2024グランドファイナル
▶ 【大会レポート】地域を盛り上げるeスポーツの熱!プロと盛り上がった最高のイベント!
▶ EVO Japan 2025 in 東京ビッグサイト
▶ 【大会レポート】有名プレイヤーも大集結!京王 Presents JCG STREET FIGHTER 6 CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN(DAY2)にお邪魔してきました!