愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」にてeスポーツの祭典「ASIA esports EXPO」が2025年3月29日・30日の2日間にわたり開催されました。
中部国際空港「セントレア」からのアクセスも良く、名鉄中部国際空港駅から徒歩5分、さらに高速道路からのアクセス、駐車場も広い素晴らしい会場でeスポーツの祭典が行われました。
私が訪れたのは都合により30日の日曜でしたが、朝から数多くの来場者が開場待ちをするほど。
開場と同時に流れ込んだのはプロチーム「Good 8 Squad」のイベント「G8S SUMMIT Vol.4」への来場者が多く見られました。
Good 8 Squadは先日行われたストリートファイターリーグ2024のワールドチャンピオン。
人気も実力もトップのプロチームのファンイベントとして数多くのグッパチファンの姿が。
さらに会場には名古屋NTP Esports PLAZAで開催されているストリートファイター6の対戦会「鯱拳」の出張対戦会、
KONAMI「eFootball™」の体験ブース、プロチーム名古屋OJAの「ポケモンユナイト」ブース、
ハンドルコントローラーとレーサーシートで本格体験できるグランツーリスモ7タイムアタックチャレンジ、
東京ヴェルディeスポーツブースではぷよぷよeスポーツの体験、
こちらもプロチーム「REJECT」のブースでは天鬼ぷるるとのフォトスポットなど、
様々なブースで楽しめるイベントとなっておりました。
対戦会では対戦台も多数用意されていて、大型ディスプレイの代わりにプロジェクターに写すことで配信台として活用し、対戦相手がいない場合は、スタッフが対戦するなど、来場者が楽しめる工夫が随所にみられ、各ブースでも来場者が楽しそうにプレイしていたことがとても印象的。
会場内をぶらぶらするだけでも楽しいイベントで、キッチンカーもあるのでファミリー層にも楽しめるようになっているので
数多くのお子様連れの姿も見えました。
午後からはメインステージで行われるメインイベントとして、プライドをかけた4チームが2つのタイトルで開戦。
プロeスポーツ選手、
ACTORS☆LEAGUE in Games選抜チーム、
社会人リーグ代表チーム、
ExCROSS BLUE LEAGUE(学生リーグ)代表チーム。
ステージ前の観覧席はほぼ満席状態となり、それぞれが応援するうちわや応援グッズで選手を後押しします。
中でもACTORS☆LEAGUE in Games選抜チームへの応援や歓声はすさまじく、グランツーリスモ7で発生した「じゃんけんバトル」やグランツーリスモ7サウジアラビア代表選手の「NiiGHT DiABLO」選手の来場、さらにポケモンユナイトでの本気バトルなど見どころ満載。ACTORS☆LEAGUE in Gamesファンはもちろん、プロや選手のファン、ゲームファンも是非見て頂きたいイベントです。
今、eスポーツはここまで盛り上がってます!
➡ASIA esports EXPO【2025年3月29日(土)】はこちら ※4/7の23:59までの期間限定公開
➡ASIA esports EXPO【2025年3月30日(日)】はこちら ※4/7の23:59までの期間限定公開
ポケモンユナイトの開始前、来場者に「初めてポケモンユナイトを見る人」と訪ねた際、観客席の8割近くが手を挙げてました。
ほぼ初めてポケモンユナイトを見ることになるので、ゲームになじみがない人にとっては
なかなか敷居が高いゲームでは・・・と少し心配になりましたが、
そこはやはり進行や選手の声で大いに盛り上がっており、ゲーム画面も巨大なスクリーンに映して派手な技が決まると開場からも大きな歓声と拍手が沸き起こるほどの盛り上がり。
このあたりはライブで観戦する楽しさ、会場が一体となって盛り上がるeスポーツのイベントの楽しさではないでしょうか。
本イベントは国際交流も兼ねてとのこと、アジア圏の方が多数来場していたことも印象的でした。
同時に開催されていたG8Sサミットも沢山の来場者で盛り上がり、SFL2024でのチームとして本当の最後の挨拶と握手会には長蛇の列ができるほど。
人気の高さが伺えるのと同時に、プロゲーマーとファンの関係もいまや芸能人やスポーツ選手と変わらないほどの関係になってきたのではないでしょうか。
実はこの会場、いつぞやのRed Bull KUMITEで来たことがあり、思い入れのある会場で、今でも鮮明に記憶しているほど。
もしかしたらこの会場にも初めてeスポーツを見に来た方も沢山いらっしゃったと思います。
きっかけが何であれ、会場に来ると絶対楽しいeスポーツはもっともっと盛り上がって行くこと間違いありません!
首都圏のみならず、このようなビックイベントが開催されるようになると、地域の活性化にもつながる可能性がeスポーツにはあることを改めて認識する、そんな素晴らしいイベントでした!
▶ 【大会レポート】eスポーツ全体が盛り上がってきた!初めて見る人も盛り上がること間違いなし!ASIA esports EXPOでeスポ満喫!
▶ 【大会レポート】世界一のチームを決めるワールドチャンピオンシップ!大声援に両国国技館が揺れた決勝戦!
▶ 【大会レポート】聖地 両国国技館が熱く燃えた4日間!CAPCOM CUP 11王者の誕生とニューヒーローが巻き起こした大旋風!
▶ 【大会レポート】一瞬の駆け引きと一瞬の判断が生む奇跡の瞬間。ドラマというにはあまりにもドラマチックすぎたSFリーグPro-JP2024グランドファイナル
▶ 【大会レポート】地域を盛り上げるeスポーツの熱!プロと盛り上がった最高のイベント!
▶ EVO Japan 2025 in 東京ビッグサイト
▶ 【大会レポート】有名プレイヤーも大集結!京王 Presents JCG STREET FIGHTER 6 CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN(DAY2)にお邪魔してきました!